大学入学共通テスト(理科) 過去問
令和4年度(2022年度)本試験
問20 (化学基礎(第1問) 問3)
問題文
臭素Brには質量数が79と81の同位体がある。12Cの質量を12としたときの、それらの相対質量と存在比(%)を表1に示す。臭素の同位体に関する記述として誤りを含むものはどれか。最も適当なものを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(理科)試験 令和4年度(2022年度)本試験 問20(化学基礎(第1問) 問3) (訂正依頼・報告はこちら)
臭素Brには質量数が79と81の同位体がある。12Cの質量を12としたときの、それらの相対質量と存在比(%)を表1に示す。臭素の同位体に関する記述として誤りを含むものはどれか。最も適当なものを、後の選択肢のうちから一つ選べ。
- 臭素の原子量は、79Brと81Brの相対質量と存在比から求めた平均値である。
- 79Brと81Brの化学的性質は大きく異なる。
- 79Brと81Brの中性子の数は異なる。
- 79Brと81Brからなる臭素分子Br2は、おおよそ79Br79Br:79Br81Br:81Br81Br=1:2:1の比で存在する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問19)へ
令和4年度(2022年度)本試験 問題一覧
次の問題(問21)へ