大学入学共通テスト(理科)
「物理(第2問)」
問題一覧
大学入学共通テスト(理科)試験 物理(第2問)の過去問題一覧です。
全1ページ中1ページ目です。
物理(第2問)の過去問題
問題文へのリンク(1/1)
-
1
<令和4年度(2022年度)本試験 問71 (物理(第2問) 問1)> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 Aさんは、買い物でショッピングカートを押...
-
2
<令和4年度(2022年度)本試験 問72 (物理(第2問) 問2(1))> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 Bさんは、水平な実験机上をなめらかに動く...
-
3
<令和4年度(2022年度)本試験 問73 (物理(第2問) 問2(2))> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 Bさんは、水平な実験机上をなめらかに動く...
-
4
<令和4年度(2022年度)本試験 問74 (物理(第2問) 問3)> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 Bさんは、水平な実験机上をなめらかに動く...
-
5
<令和4年度(2022年度)本試験 問75 (物理(第2問) 問4)> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。Aさんの仮説「物体の速さは物体にはたらく力と...
-
6
<令和4年度(2022年度)本試験 問76 (物理(第2問) 問5)> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 さらに、Bさんは、一定の速さで運動をして...
-
7
<令和4年度(2022年度)本試験 問77 (物理(第2問) 問6)> 物体の運動に関する探究の過程について、後の問いに答えよ。 次に、図4のように、水平右向きに速度Vで等...
-
8
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問77 (物理(第2問) 問1)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 振動数f0の十分大きな音を出す音源を用意する。密閉された箱内部に...
-
9
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問78 (物理(第2問) 問2)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 振動数f0の十分大きな音を出す音源を用意する。密閉された箱内部に...
-
10
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問79 (物理(第2問) 問3)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 振動数f0の十分大きな音を出す音源を用意する。密閉された箱内部に...
-
11
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問80 (物理(第2問) 問4)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 振動数f0の十分大きな音を出す音源を用意する。密閉された箱内部に...
-
12
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問81 (物理(第2問) 問5)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。振動数f0の十分大きな音を出す音源を用意する。密閉された箱内部に質量...
-
13
<令和5年度(2023年度)本試験 問77 (物理(第2問) 問1)> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 次の発言の内容が正しくなるように、( ...
-
14
<令和5年度(2023年度)本試験 問78 (物理(第2問) 問2)> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 生徒:抵抗力の大きさRが速さvに比例する...
-
15
<令和5年度(2023年度)本試験 問81 (物理(第2問) 問3)> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 生徒:抵抗力の大きさRが速さvに比例する...
-
16
<令和5年度(2023年度)本試験 問82 (物理(第2問) 問4)> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 生徒:抵抗力の大きさRが速さvに比例する...
-
17
<令和5年度(2023年度)本試験 問84 (物理(第2問) 問5(1))> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 生徒:抵抗力の大きさRが速さvに比例する...
-
18
<令和5年度(2023年度)本試験 問85 (物理(第2問) 問5(2))> 空気中での落下運動に関する探究について、次の問いに答えよ。 生徒:抵抗力の大きさRが速さvに比例する...