大学入学共通テスト(理科) 過去問
令和4年度(2022年度)本試験
問102 (化学(第3問) 問1)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

大学入学共通テスト(理科)試験 令和4年度(2022年度)本試験 問102(化学(第3問) 問1) (訂正依頼・報告はこちら)

次の問いに答えよ。

AlK(SO42・12H2OとNaClはどちらも無色の試薬である。それぞれの水溶液に対して次の操作ア〜エを行うとき、この二つの試薬を区別することができない操作はどれか。最も適当なものを、後の選択肢のうちから一つ選べ。

操作
ア  アンモニア水を加える。
イ  臭化カルシウム水溶液を加える。
ウ  フェノールフタレイン溶液を加える。
エ  陽極と陰極に白金板を用いて電気分解を行う。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。