大学入学共通テスト(理科) 過去問
令和5年度(2023年度)本試験
問21 (化学基礎(第1問) 問5)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
大学入学共通テスト(理科)試験 令和5年度(2023年度)本試験 問21(化学基礎(第1問) 問5) (訂正依頼・報告はこちら)
- 二酸化炭素分子では3個の原子が直線状に結合している。
- メタン分子は正四面体形の構造をとる。
- 二酸化炭素分子もメタン分子も共有結合からなる。
- 常温・常圧での密度は、二酸化炭素の方がメタンより小さい。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説
前の問題(問20)へ
令和5年度(2023年度)本試験 問題一覧
次の問題(問22)へ