大学入学共通テスト(理科)
「化学(第5問)」
問題一覧
大学入学共通テスト(理科)試験 化学(第5問)の過去問題一覧です。
全1ページ中1ページ目です。
化学(第5問)の過去問題
問題文へのリンク(1/1)
-
1
<令和4年度(2022年度)本試験 問114 (化学(第5問) 問1)> 大気中には、自動車の排ガスや植物などから放出されるアルケンが含まれている。大気中のアルケンは、地表近...
-
2
<令和4年度(2022年度)本試験 問115 (化学(第5問) 問2(a))> 大気中には、自動車の排ガスや植物などから放出されるアルケンが含まれている。大気中のアルケンは、地表近...
-
3
<令和4年度(2022年度)本試験 問116 (化学(第5問) 問2(b))> 大気中には、自動車の排ガスや植物などから放出されるアルケンが含まれている。大気中のアルケンは、地表近...
-
4
<令和4年度(2022年度)本試験 問117 (化学(第5問) 問2(c))> 大気中には、自動車の排ガスや植物などから放出されるアルケンが含まれている。大気中のアルケンは、地表近...
-
5
<令和4年度(2022年度)本試験 問120 (化学(第5問) 問2(d))> 大気中には、自動車の排ガスや植物などから放出されるアルケンが含まれている。大気中のアルケンは、地表近...
-
6
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問120 (化学(第5問) 問1(a))> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 水溶液中に少量含まれる金属イオンの物質量を求めたいとき、分子量...
-
7
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問121 (化学(第5問) 問1(b))> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 水溶液中に少量含まれる金属イオンの物質量を求めたいとき、分子量...
-
8
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問123 (化学(第5問) 問2)> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 水溶液中に少量含まれる金属イオンの物質量を求めたいとき、分子量...
-
9
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問124 (化学(第5問) 問3(a))> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 水溶液中に少量含まれる金属イオンの物質量を求めたいとき、分子量...
-
10
<令和4年度(2022年度)追・再試験 問125 (化学(第5問) 問3(b))> 次の文章を読み、後の問いに答えよ。 水溶液中に少量含まれる金属イオンの物質量を求めたいとき、分子量...
-
11
<令和5年度(2023年度)本試験 問128 (化学(第5問) 問1(1))> 硫黄Sの化合物である硫化水素H2Sや二酸化硫黄SO2を、さまざまな物質と反応させることにより、人間生活に有...
-
12
<令和5年度(2023年度)本試験 問129 (化学(第5問) 問1(2))> 硫黄Sの化合物である硫化水素H2Sや二酸化硫黄SO2を、さまざまな物質と反応させることにより、人間生活に有...
-
13
<令和5年度(2023年度)本試験 問130 (化学(第5問) 問2)> 硫黄Sの化合物である硫化水素H2Sや二酸化硫黄SO2を、さまざまな物質と反応させることにより、人間生活に有...
-
14
<令和5年度(2023年度)本試験 問131 (化学(第5問) 問3(1))> 硫黄Sの化合物である硫化水素H2Sや二酸化硫黄SO2を、さまざまな物質と反応させることにより、人間生活に有...
-
15
<令和5年度(2023年度)本試験 問132 (化学(第5問) 問3(2))> 硫黄Sの化合物である硫化水素H2Sや二酸化硫黄SO2を、さまざまな物質と反応させることにより、人間生活に有...